
とにかく少ない量で栄養を!
そんなとき、わずかな量で
栄養を補給できます。


ブイ・クレス ハイプチゼリー
とにかく少ない量で
栄養価アップ
1個23g(約大さじ1杯半)とプチサイズながら、80kcalもの高いエネルギー摂取が可能。カロリーだけでなく、ビタミンやミネラルといった栄養素もしっかり補えます。おいしく食べやすいので、食が細くなった方も負担なく召し上がれます。
こんな方に
おすすめします
- ほんの少しの量で栄養補給したい
- 食事が十分に食べられない
- ビタミン、ミネラルも同時に補給したい
- 飲み込みに自信がない

これ以上食べられない!
というときに、
ボリュームは
そのまま。
栄養価だけを
グンとアップします。


ニュートリーコンク2.5
飲むだけ、混ぜるだけで
栄養価アップ
料理や飲み物に混ぜれば、いつもの献立で栄養価を底上げすることができます。また、そのまま飲んでもOK。1日1本(200mL)目標にちょこちょこ飲めば、500kcalが摂取できます。食欲が無いときには、凍らせてデザート代わりにも。
こんな方に
おすすめします
- 食事量を変えずに栄養価をアップしたい
- 一度に食べられる量が少ない

ボリュームの多いおかずの
1品を置き換えて。
足りない栄養を補給します。


ドリンク
リカバリー Mini ω3
大豆のメリットを活かした
液状濃厚流動食
大豆を使った4つの風味のおいしい濃厚流動食。125mLの飲みきりサイズ。
こんな方に
おすすめします
- 食事の栄養価をアップしたい
- 食事が十分に食べられない
- さまざまな栄養素をバランスよく摂取したい


ドリンク
JuiciO ジューシオ Mini ω3
ジュースのような
高栄養流動食
甘い濃厚流動食に飽きてしまった方におすすめ、さわやかな4種のフルーツ風味。
こんな方に
おすすめします
- 食事の栄養価をアップしたい
- 食事が十分に食べられない
- さまざまな栄養素をバランスよく摂取したい


ゼリー
アイオールソフト
おかずにもデザートにもなる
豆乳ベースの濃厚固形食
エネルギーとたんぱく質、ビタミン、ミネラルを効率よく摂取できます。別売りのソースでさらにカロリー(40~50kcal)をアップ。手作りソースでアレンジの幅が広がります。
こんな方に
おすすめします
- 少ない食事量で栄養補給したい
- 甘いものが苦手
- いろんな味付けを楽しみたい
- 飲み込みに自信がない